2006/12/24(日) |
昨日今日と大阪に参加されてた方、お疲れ様でした。 私は金曜日から風邪でダウンしてしまい、仕事も休んでしまったよ。熱と咳が出てしまって、今は鼻水攻撃に遭ってます。ティッシュでずっと詰めておきたいぐらい(←汚い)。明日は休まずに仕事に行ければ良いんだけど。まぁ、自分が参加するイヤカンの時に風邪を引かなかっただけマシと思っておきます。 折角のクリスマスなのにこんな有様とは悲すぃ〜。とはいえ、自分が食べたかったお鍋とケーキはちゃっかり頂きました(笑)。食欲だけはちゃんとあるみたい。 貴教が貰ったというブッシュドノエルのケーキは、箱に「BIGOT」って書いてあったから、芦屋の有名なパン屋さんの「ビゴの店」のものかしら? では皆様は素敵なクリスマスをお過ごし下さいね。 |
2006/12/23(土) |
貴教がA.B.S.F.Cで載せてた名古屋で食べた「磯辺揚げカレーうどん」というのは箸袋からすると、「つる岡」というお店のものっぽいね。凄くボリュームがありますなぁ。しかし「某革命関係のFCイベント」って記述の仕方が(笑)。まぁ、a.b.s.のFCのページですもんね。 A.B.S.F.CからのX'masプレゼントとして、新しいGOODSの通販が始まるようです。 ■a.b.s. Tilden Sweater (Vest Type) ■a.b.s. T-SHIRTS INNOCENT SORROW ver. ■a.b.s. EYE WEAR "EFFECTOR booster" (WHITE)※数量限定販売 「EFFECTOR booster」黒バージョンは、2007年1月に再販されるようです。ホント、物販にも力を入れてるね。私も欲しいけど、高くて手が届きません(>ω<)。 |
2006/12/22(金) |
「金曜かきこみTV」見ました。「飛び出すな坊や」の製作にあたって、貴教が呼ばれたんだね。「飛び出すな坊や」っていう言い方は初めて聞いたなぁ。ずっと「飛び出し坊や」と呼んでたもんで。 確かに滋賀付近で多く見掛けるよ。実家の大阪でも結構見掛けたけど、オーソドックスなものばかりで、滋賀ほどはバラエティには富んでません。関東に至ってはほとんど見た事ないような。飛び出すな坊や自体存在しないのかしら? 滋賀県って人口増加率は5年連続全国ベスト5、出生率全国2位を誇ってるんだね。知らなんだっ。その滋賀県守山市播磨田地区に設置ですかφ(.. )。今度近くに行く機会があったら、是非ともチェックしてみたいですわん。貴教がデザインしたというびわ坊もあったりするのかしら?びわ坊って体全身が水色だけど、何だかアーティスティックだよね。 みんなから公募して作ったというペリー、ザビエル、死に神に爆笑(笑)。あんな飛び出すな坊やが居たら、逆にビックリして事故りそうやんかっ(笑)。 みうらじゅんさんが着てた「I LOVE SHIGA」Tシャツ、ちょっと欲しいかも(笑)。 |
2006/12/20(水) |
turboからグリーティングカードが届いてました。もうそんな時期なんだねぇ。 柴さんと貴教は名古屋でプロモーションに行っているようで。天むすに赤福にフルーツ大福ですか。東海地方を満喫してるようですなぁ。 天むすは「めいふつ天むす 千寿」のものかな?フルーツ大福は「山中羊羹舗」というところのみたいです。「いちご、リンゴ、バナナ、生クリームとあずきを羽二重餅で包んでいる」らしいです。凄い組み合わせだっ。 赤福はどこにでも売ってるからいつでも食べれそうだけど、天むすとフルーツ大福はそう簡単には食べれなさそうだね。どちらも機会があれば食べてみたいなぁ。 |
2006/12/19(火) |
「ON8」聴きました。「ON8最新SWEETSセレクト」で紹介されて、貴教と柴さんが食べてたケーキは・・・ ■フィオレンティーナ・ペストリーブティック@グランドハイアット東京の「イチゴショートケーキ」(★5つ) ■ラ・プレシューズ@広尾のクリスマスケーキ「テュイヨー」(★4つ) ■和光@銀座のクリスマス限定「ネージュ」(★5つ) bayFMの携帯サイトでケーキをチェック出来るんだけど、どれもおいしそうだったよ。機会があれば食べてみたいけど、やはり簡単に手を出せる値段じゃなかったわ。誰かクリスマスにプレゼントしてくれないかしら?(笑) ちなみに、グランドハイアットはこないだのミュージカルの記者発表を行った場所でもあるそうです。 今貴教がハマっている事は「ホワイトニング」だそう。こないだもチラっと言ってたけど、イチゴミルクのあめをバリバリ噛んでたら、セラミックの詰め物が欠けちゃったんだって。それを治療してる時に歯医者さんにホワイトニングを勧められてやってるみたいだよ。寝る前にマウスピースを付けたりもしてるんだって。「元々白い」と歯医者さんにも言われてるみたいだから、やらなくても良いと思うんですけど(笑)。でも芸能人は歯が命(←古っ!)ですからね。 お友達バンドとしてjealkbからのコメントも届いてました。彼らは「物販は大切に」という事をa.b.s.から学んだそうです(笑)。「ユメレジ」で物販で稼がなきゃいけないって言ってたからね。カレッジリングやらセーターやらメガネやら、デビューしたての新人なのに既にグッズは充実してるもんね。 【メンバーから見た西川貴教行動観察日記】 ■柴さん→貴教 退屈するとSUNAOさんの気を惹いて遊ぼうとする。 ■SUNAOさん→貴教 メイクをしたまま貴教の顔をまじまじ見たらフラっときた。 ■岸さん→貴教 PV撮影の時にささくれを切ってくれました。 【a.b.s.の夢】 ■貴教 音だけじゃなくてアートとして全体で表現していくものを作っていきたい。 ■柴さん アリーナ公演をやって終わった直後にライブハウスで遊んじゃう。 「ミュ〜コミ」も聴きました。 「好きな漫画の話を聞かせて下さい。」という質問に、「漫画読みませんね。」とソッコー話が終了してしまった柴さん。そして、山手線ゲームはヨッピーに圧倒的に不利な「ギタリストの名前(外国人)」というお題。柴さんには有利か!?って思ったけど、結構出てくるのに時間がかかって冷や冷やものだったわ(笑)。柴さん、良い味出しすぎだよ〜。 最後は完全に貴教に番組乗っ取られてたね。今思い返せば、全然話の内容を覚えてないや(笑)。ワケも分からないウチに番組終了。でもこのANNの時のようなノリ、やっぱ体が欲してるみたい。こういうのが毎週ないのがもどかしいわ。 |
<< | [ HOME / TOP ] | >> |