2006/11/30(木)
今日会報が届いてました。まだ届いてない人にとってはネタバレになるかもです(^-^;)ゞ。

新しい継続記念品も同封されてたよ。去年の継続記念品であるオレンジのミニバッグを今年貰ってたから、すっかり今年の分を貰ってた気分になってたけどね。今回は珍しく早くて逆にビックリだわ。

今年のはオレンジの「キーカバー」で、タボ君とturboのマークの2個セットだったよ。カワイイ!キーホルダーとかはありきたりだけど、キーカバーとは考えましたな。

チラシは2枚入っていて、スカパーのパーフェクトチョイスのUSJのチラシと、ミュージカルのチケット先行予約でした。

■ミュージカル
【申込期間】2006/12/01(金)0:00〜2006/12/17(日)24:00
※WEB&TELにて
【当落確認】2006/12/26(火)10:00〜2007/01/05(金)18:00
※WEB&TELにて
【引換期間】2006/12/26(火)10:00〜2007/01/05(金)21:00
※ファミリーマートにて引き換え

それから、ハウ・トゥー・サクシードのURLが会報に載ってました。まだTOPページしかないけどね。これからコンテンツが増えていくのかなぁ?略称は「H2$」なのねφ(.. )。
【HP】http://www.h2s.bz/

2006/11/24(金)
今日で「CDでーた PRESENTS MUSIC EVOLUTION 06」からちょうど1年経ったんだね。早っ!

当時の自分のメモを見てたら、今更ながら「Fre@K $HoW」は、
★5曲目 英語詞(YO!YO!のノリで「飛べ!」の指示あり)
の曲だったという事に気付いたよ。あの「YO!YO!」のノリの曲だったのか。試聴の曲と「YO!YO!」が結びつかないザマス(笑)。

今度発売されるCDでは「YO!YO!」なんてきっと入ってないよねぇ?私の記憶を呼び覚ます為にも、早くLIVE演ってくれないとだよ!次回はいつお披露目されるんでしょうか。

来年の予定はa.b.s.でLIVE三昧なのかな?って思ってたけど、春にはミュージカルで忙しそうだしねぇ。LIVEを演る隙はあるのでしょうか。

東京12/3のイヤカンのチケットが届き始めているようだね。もう開始まで10日を切ってるのか。まだイヤーをカウントするという実感が全然ないよ(笑)。

2006/11/22(水)
「ビーサイ」の第29回を聴きました。DDDTの年明けの発売に向けて話が進んでるようだよ。トートバッグよりも先に発売になる見込みだそうです。HPでDDDTのデザインを見てみたけど、これまためちゃくちゃクオリティが高くてビックリ!プリント柄でファスナーなしのかぶりのパーカーになるみたいだよ。確かにこれなら全然ガルフィのパクリじゃないよね。

ホンマくんが東京へご両親を招待してもてなす事になったらしいけど、この話が同じ年代としてよく分かるっ。こないだTVで放送された「東京タワー」の話じゃないけど、「そうそう!」と頷ける部分が多かったわ。

私も東京へ両親を招待した時はそりゃ〜もう大変だったよ。でも何だかんだ言って、親孝行しておいて損はないだろうから、ちゃんと出来る間にしてあげないとなぁ〜とは思いますが。

あと、今週行われる慶應の三田祭にも潜入するみたいです。次回のビーサイも楽しみ。

2006/11/21(火)
「D.Gray-man」の合間に流れてたCMは今まではa.b.s.のロゴのCMだったけど、今日からPV ver.に変わってたね。

おばあさんが驚いてる顔が印象的でした(笑)。貴教がナレーションしてるんだね。とうとうCMから「T.M.Revolution」の文字も消えましたな。

「D.Gray-man」が放送されている合間だけじゃなくて、他の番組でも流れる機会があれば良いのにね。発売が近くなってきたら流れるかなぁ。

またまた新たなスペイン坂での公録のお知らせも。そういやプロモーション活動ってTVだけでなく、ラジオも忙しくなってくるんだったよね。そういう感覚、ちょっと忘れかけてた(汗)。でも抽選制だから、見に行ける確率は低そう。

2006/11/20(月)
「M-ON! Make On The Holiday」の公録が決まったようで。50組100名の抽選なんだよねぇ。とりあえず応募はしてみますが、募集人数も少ないし前回も外れたのできっと難しいだろうなぁ。

11/27のPJの公録にも出るんだってねぇ。10/27にも出たし、「ミュージック・エクスプレス」にも出たから、てっきり出ないのかと思ってたけど不覚だったわ。さすがNHKさんだね。プロモーション一番しなきゃいけない時期にもちゃんと出演させてくれるとは、恐れ入りました。

2006/11/16(木)

<< [ HOME / TOP ] >>